1日の流れ
![]() |
![]() |
7:15 | 開所 登園 身辺整理 自由遊び |
---|---|
9:00 | 3歳未満児(おやつ) カリキュラムに準じた保育(一斉・年齢別) |
11:10 | 3歳児未満児食事 3歳児以上片づけ 食事の準備 |
11:30 | 食事 静的活動 午睡準備 |
13:00 | 午睡 |
15:00 | 午睡目覚め おやつ準備 おやつ |
15:30 | 一斉活動 降園準備 |
16:00 | 随時降園 自由遊び |
18:15 | 延長保育(軽食) |
18:45 | 閉所 |
主な行事
保護者の方と
保護者会総会・保護者会研修会・運動会・夕涼み会または七夕会・親子遠足・お楽しみ会・わんぱく教室(食・歯・命)
保育・給食参観・奉仕作業・クッキング・ 祖父母参観日・個人面談
交流
各老人会との交流・他園交流・小学生、中学生交流・地域交流・5才児(お泊まり保育他)
健康管理
身体測定・歯科、内科健診・尿、寄生虫検査・フッ素洗口・頭囲・胸囲測定・肥満度・検温
毎月の行事
愛情弁当・誕生日会・避難訓練・クッキング・ぴかぴかの日・なかよしタイム・お茶会
伝統行事
次の日祭り・まきもち作り・七夕会 ・お月見会・もちつき会・鏡開き・豆まき・ひなまつり会