瑞穂子育て支援センターの目的
少子化や核家族化の進行、地域社会の変化など、お子さんや子育てをめぐる 環境が大きく変化する中で、ご家庭や地域における子育ての機能の低下や子育て中の親御さんの孤独感や不安感の増大等といった問題が生じています。
このため、子育て中の親子、妊娠中の方の交流を行う場を提供し、地域のや関係機関との連携を図りながら子育てについての相談、情報提供、助言その他の援助を行い、子育ての不安感等を緩和し、お子さんの健やかな育ちを促進することを目的とします。
事業内容
1.子育て中の親御さんの交流の場の提供と交流の促進
子育て中の親御さんが気軽にかつ自由に利用できる交流の場の設置や子育て中の親御さん同士の交流を深める取り組み等の地域支援活動を行います。
2.子育て等に関する相談、援助活動の実施
子育てに不安や悩みなどをもっている子育て中の親御さんに対する相談、援助を行います。
3.地域の子育て関連情報の提供
子育て中の親御さんが必要とする身近な地域の様々な育児や子育てに関する情報の提供を行います。
4.子育て及び子育て支援に関する講習等の実施
子育て中の親御さんや、将来、子育て支援に関わるスタッフとして活動することを希望する方等を対象として、月1回以上、子育て及び子育て支援に関する講習等を行います。
活動内容について
瑞穂、羽須美地域の6保育所(園)を解放し、園児との遊びや遊び場、環境を提供します。
又、親御さん同士の交流の場(サロン)とし、子育ての情報交換、育児相談、支援等を行います。
サロン時間
9:30~11:00(※食事希望者は 12:30まで)
※東光保育園は毎週木曜日、他園は毎回食事が出来ます。
前日の午前中までに予約をお願い致します。
食事代
副食希望 | 大人200円・子ども100円 |
---|---|
米飯と副食希望 | 大人250円・子ども120円 |
※ご利用を希望される方は、前日までに希望される保育園、保育所まで申し込みをお願いします。
東光保育園 | 0855-83-0506 050-5207-4795(IP電話) |
毎日 土、日、祝日を除きます。 |
---|---|---|
出羽保育園 | 0855-83-1330 050-5207-5291(IP電話) |
毎月第2・4金曜日 |
高原保育園 | 0855-84-0529 050-5207-5430(IP電話) |
毎月第1・3火曜日 |
市木保育園 | 0855-85-0067 050-5207-3958(IP電話) |
毎月第2・4火曜日 |
阿須那保育所 | 0855-88-0040 050-5207-6015(IP電話) |
第3金曜日 |
口羽保育所 | 0855-87-0158 050-5207-6549(IP電話) |
第1金曜日 |
育児相談
電話による子育て相談を行います
月~金 10:00~16:00
電話番号:0855-83-0506
IP電話:050-5207-4795
町主催の乳幼児健診、乳児相談へ出席し、子育て相談を行います。
(年19回)
子育て情報の提供
機関紙「ぽっかぽか」の発行(毎月1回)
「機関紙購読申し込み」の確認が出来た方にお送りします。
併せて、初めての保護者の方には「子育て支援センターのしおり」を同封します。
ホームページによる情報提供
ホームページで活動内容等を紹介し、活動計画等の情報を提供します。
邑南町子育てわくわくフェスタ等の行事に参加し、関係機関の広がりや連携を深め、子育て情報を発信したり、交流の場の提供や子育て支援を行います。
活動計画
4月 |
春を楽しもう
|
・出前講座(ベビーマッサージ)
|
・簡単クッキング |
---|---|---|---|
5月 |
春を楽しもう
|
|
・折り紙遊び |
6月 |
雨の日を楽しもう
|
|
・スノードーム作り |
7月 |
水遊びを楽しもう
|
|
・七夕飾り作り |
8月 |
水遊びを楽しもう
|
|
・スノードーム作り |
9月 |
体を動かそう
|
|
|
10月 |
体を動かそう
|
|
・リース作り |
11月 |
秋を楽しもう
|
|
|
12月 |
冬を楽しもう
|
|
・クリスマスグッズ 制作 |
1月 |
冬を楽しもう
|
|
|
2月 |
冬を楽しもう
|
|
|
3月 |
春を見つけよう
|
|
・折り紙遊び |
簡単クッキング | 親子で簡単なクッキングをして楽しみます。 |
---|---|
ブックタイム | 図書館司書に絵本の紹介や読み聞かせをしてもらいます。 |
アートデー | 講師を招き絵画教室を行います。 |
リズム遊びデー | 講師を招きリズム遊びを楽しみます。 |
出前講座 | 町の保健師、歯科衛生士、栄養士にベビーマッサージ、歯科、おやつ作り等の講座を行っていただきます。 |